リフォームブログ
梅雨入り前に!湿気・カビ対策リフォーム特集

こんにちは、京都建物工務店です!
いよいよ梅雨の時期が近づいてきましたね☔
住まいのカビや結露、床下のジメジメが気になる季節です。
今回は、そんな梅雨シーズンを快適に乗り越えるための「湿気・カビ対策リフォーム」をご紹介します!
いよいよ梅雨の時期が近づいてきましたね☔
住まいのカビや結露、床下のジメジメが気になる季節です。
今回は、そんな梅雨シーズンを快適に乗り越えるための「湿気・カビ対策リフォーム」をご紹介します!
①室内の湿気を逃がす!【換気扇・通風窓の設置】
湿気がこもりやすいのは、浴室・脱衣所・トイレ・押し入れなどの閉鎖空間。
このような場所には、高性能な換気扇の設置や、開閉可能な小窓の追加が効果的です。
このような場所には、高性能な換気扇の設置や、開閉可能な小窓の追加が効果的です。
②建材から調湿する!【調湿機能のある内装材】
最近は、自然に湿度をコントロールしてくれる「調湿建材」が人気です。
エコカラットなどの機能性タイルを壁に施工することで、梅雨でもカラッと快適な室内が実現できます。
エコカラットなどの機能性タイルを壁に施工することで、梅雨でもカラッと快適な室内が実現できます。
③ 見落としがちな足元!【床下調湿・防カビ対策】
床下に湿気がたまると、木材の腐食やシロアリの原因にもなりかねません。
そこでおすすめなのが
・床下換気システムの設置
・調湿剤(ゼオライト・炭)を敷く
・防カビ・防腐処理
当社では、床下の点検も実施中。
お気軽にご相談ください!
そこでおすすめなのが
・床下換気システムの設置
・調湿剤(ゼオライト・炭)を敷く
・防カビ・防腐処理
当社では、床下の点検も実施中。
お気軽にご相談ください!
【エコカラット事例紹介】

玄関は鏡との組み合わせでラグジュアリーな雰囲気に


お子様の部屋には、デザインパッケージを取り入れ、絵を飾るような感覚で可愛らしい雰囲気を演出!
是非この機会に、ご検討ください♪
梅雨の湿気やカビは、住まいの快適さだけでなく、健康や建物の寿命にも関わってきます。
気になる部分があれば、早めのリフォーム・点検がおすすめです!
京都建物工務店では、建物を熟知したスタッフが、最適な湿気対策をご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください♩
最後までご覧いただきありがとうございました!
是非この機会に、ご検討ください♪
梅雨の湿気やカビは、住まいの快適さだけでなく、健康や建物の寿命にも関わってきます。
気になる部分があれば、早めのリフォーム・点検がおすすめです!
京都建物工務店では、建物を熟知したスタッフが、最適な湿気対策をご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください♩
最後までご覧いただきありがとうございました!
京都建物工務店では
この機会に是非!京都建物工務店で
お家をキレイにしませんか??
リフォームの知恵がいっぱい!
その他リフォームの施工例は
☟ページ下のリフォーム施工事例をご覧ください☆