桃山六地蔵住宅博
解放感が広がる家の中で家族の気配を感じつつプライベートが保たれる。
空間の使い方を考えた匠の設計。
異素材を贅沢に組み合わせた意匠性の高い内装。
さらに「ZEH住宅」「耐震性にも安心の構造」と、
性能面でも快適性・安全性を兼ね備えます。
京都建物ならではの
“自由設計+ロハスを感じる家づくり”
から住み心地の良さを是非ご体感下さい。
デザイン性。意匠性を高めに開放的な室内をご覧ください
タテとヨコ、そして奥へと。
伸びやかな空間を感じる住まいです。
大開口の吹抜がもたらす開放感にあふれたリビングルーム。
天井には魅せ梁 を採用し、空間美を演出。
ウォールナットのモザイクタイルを貼りこんだ存在感のあるアイランドキッチン。 外部のサンデッキともつながっているので雰囲気はまるでオープンカフェ。
エントランスホールから繋がる土間スペースのカフェドマ。
キッチンと隣接なの でカフェスペースとしても、
趣味スペースとしても多目的に利用できます。
襖と障子に京唐紙を使った情緒ある凛とした空間の和室。
エントランスから 直接入れますので、客間としても最適です。
ゆったりとした雰囲気の上質なパウダールーム。
洗濯機はゲストなどから見え ないように配慮。
ホテルライクな雰囲気で朝も優雅に支度を。
ビング横にはキッズスペースを配置。床が一段下がっているので多少ちら かっても平気です。家事をしながら、リビングでくつろぎながらもお子様を見守 れる距離感です。
インナーバルコニーから繋がった主寝室。
3枚引き込み戸をすべて開放すると吹抜まで 見渡せる開放感の高い空間。ウォークインクローゼットもたっぶりの広さを確保。
住まいの中心に設けた吹抜に面して設置したインナーバルコニー。
降り注ぐ光を浴びて 寛げる内なる外の空間です。
花粉の季節や梅雨時などの室内干しにも大活躍。
スキップフロアにカウンターを設置した書斎コーナー。
お子様のスタディスペースとしても最適です。
主寝室から出られるリゾート感たっぶりのバルコニー「スカイデッキ」。テーブルやイスな どを置いてゆったり寛げるプライベートな癒しの空問です。
comod+空間美のある邸
工法 | 木造PINパネル工法 |
---|---|
建築面積 |
1F床面積 141.46㎡ 2F床面積 80.57㎡ 延床面積 222.03㎡(67.16坪) 注文建築の構造仕様はコチラへ |
アクセス・営業時間