人材で企業は変わる... だからこそ
誠実に向き合いたい。
26歳の時に、この京都建物を立ち上げました。
それまでのサラリーマン時代も含めて、本当の多くの方と共に仕事をさせて頂きました。
今までの私の経験の中で感じることは「人で組織は変わる、人財でしか企業は成長しない」ということです。今まで多くの失敗も経験してきました。しかし、着実にお客様の信頼を得ることができるようなったのも、決して私一人の力ではなく、共に汗を流し、誠実に仕事に向き合う仲間がいてくれたからだと思っています。
現在、弊社は京都を中心に安定した仕事をさせて頂けるまでに成長してきました。これからは、さらに個々人の力を活かせる組織づくりに力を入れていくつもりです。そして優秀な人財がより、自分の力を発揮してもらいたいと考えています。そうすることで、常に変化するお客様のニーズに対応できる企業であり続けたいと考えています。
誠実にお客様に向き合って、仲間と切磋琢磨して、自分自身を成長させていきたい。
そんな想いをもった方をお待ちしております。
代表取締役 中田 裕二
応募書類(履歴書)による書類選考を行います。
書類選考を通過された方へメールまたは電話にてご連絡します。
二回から三回を予定しています。
まずは採用係まで希望職種を明記の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書を郵送して下さい。
書類選考の結果を、メール・お電話・郵送のいずれかにてご連絡いたします。
応募書類(履歴書・職務経歴書)による書類選考を行います。
書類選考を通過された方へメールまたは電話にてご連絡します。
一回から二回を予定しています
仕事の内容 |
経理・財務業務を中心にお任せします。 企業の経営活動を資金面でサポートする仕事です。 【具体的な仕事内容】 ・現金出納 ・ネットバンキング ・手形管理 ・請求書管理 ・経費精算 ・月次・年末決算 ・総務(登記事項、保険関係等) 他 |
---|---|
応募条件 |
経理事務の業務経験者大歓迎! 簿記2級程度の知識 基本的なPCスキル(WordやExcel 関数の知識は不問) 要普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 |
【宇治⽀店】 京都府宇治市広野町⻄裏92番地の3 京都建物宇治大久保ビル 【アクセス】 近鉄京都線「⼤久保」駅東ロータリー隣接 ※本社・桃山六地蔵店での勤務の可能性あり。 |
勤務時間 |
9:00 ~ 18:00 実働8時間(休憩60分) |
給与 |
月給 250,000円~500,000円 (前職給与・経験・能⼒ を考慮のうえ、 当社の規定により決定いたします。) |
賞与 |
年3回(6月・12月+決算賞与 9月) ※但し業績に応じて支給 |
昇給 | 年1回 |
休日・休暇 |
・完全週休2日制(水曜定休+週1回希望日) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(法定日数) ・育児、介護休暇 ・特別休暇(慶弔等) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・各種研修制度 ・社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・健康診断 ・マイカー通勤可 ・通勤交通費規定支給 ・社用車貸与 ・社⽤携帯電話貸与 ・単身者用社宅 ・社員旅行(隔年) ・保養所(滋賀) |
諸手当 |
・通勤手当(上限2万円まで) ・車通勤可 ・役職手当 ・資格手当 ・業績手当 ・休日出勤手当 他 |
応募方法 | 上記 応募方法をご覧ください。 |
お問い合わせ |
TEL 0774-48-1616 (9:00~18:00 ※水曜定休) info@kyototatemono.co.jp 京都建物株式会社 管理部 人事課 採用担当 または、HPよりお問い合わせください。 |
採用担当者より |
創業から30年、新築⼀⼾建て住宅の分譲から 複合商業施設の開発まで幅広く⼿掛ける私たち。 地域に根差した品質の⾼い誠実な家づくりが好評を博し、 現在も堅実に成⻑を続けています。 この度は、事業拡⼤に伴う増員募集!! 経験者の⽅はもちろん、未経験の⽅も温かくお迎えします ⼀緒に地域のまちづくりに貢献しながら お客様にとって“世界で⼀番の家”をカタチにしませんか? |
仕事の内容 |
新築⼀⼾建て住宅の分譲から複合商業施設まで多彩な案件の施⼯管理業務をお任せします。 ・お客様との打ち合わせ ・施⼯図の作成 ・着⼯ /現場管理 ・お引渡し ・アフターフォロー etc 当社ではインテリアコーディネーターも「施工管理職」に属していますので、男女問わず活躍しています。 |
---|---|
応募条件 |
高卒以上、学歴不問、要普通免許(AT限定可) 《こんな⽅を求めています》 ◎お客様との信頼関係を⼤切にできる⽅ ◎⼈と接するのが好きな⽅ ◎前向きに仕事に取り組める⽅ 《優遇する経験・スキル》※必須ではありません。 ・住宅の施⼯管理経験 ・建築施⼯管理技⼠(1級/2級) ・建築⼠(1級/2級) |
勤務地 |
【宇治⽀店】 京都府宇治市広野町⻄裏92番地の3 京都建物宇治大久保ビル 【アクセス】 近鉄京都線「⼤久保」駅東ロータリー隣接 ※本社・桃山六地蔵店での勤務の可能性あり。 ▼ご希望により弊社グループ会社での勤務も可能です 【株式会社辻正】 滋賀県甲賀市甲賀町相模141番地の1 【アクセス】 JR草津線「甲賀」駅より徒歩12分 |
勤務時間 |
9:00 ~ 18:00 実働8時間(休憩60分) |
給与 |
月給 200,000円~500,000円 (前職給与・経験・能⼒ を考慮のうえ、 当社の規定により決定いたします。) |
賞与 |
年3回(6月・12月+決算賞与 9月) ※但し業績に応じて支給 |
昇給 | 年1回 |
休日・休暇 |
・完全週休2日制(水曜定休+週1回希望日) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(法定日数) ・育児、介護休暇 ・特別休暇(慶弔等) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・各種研修制度 ・社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・健康診断 ・マイカー通勤可 ・通勤交通費規定支給 ・社用車貸与 ・社⽤携帯電話貸与 ・制服貸与 ・単身者用社宅 ・社員旅行(隔年) ・保養所(滋賀) |
諸手当 |
・通勤手当(上限2万円まで) ・車通勤可 ・役職手当 ・資格手当 ・業績手当 ・休日出勤手当 他 |
応募方法 | 上記 応募方法をご覧ください。 |
お問い合わせ |
TEL 0774-48-1616 (9:00~18:00 ※水曜定休) info@kyototatemono.co.jp 京都建物株式会社 管理部 人事課 採用担当 または、HPよりお問い合わせください。 |
採用担当者より |
当社では、本当の意味での“お客様のための家づくり”を日々考えています。そのために、社員一丸となり、さまざまな新しい挑戦を行っています。 そして、まずは「支えてくれる『社員』にも⼼から寄り添う会社」 を⽬指し、個々の意見を尊重することを大切にしています。 ⾃分らしく活躍できる居場所として、是非当社へ、あなたのご応募をお待ちしております。 |
仕事の内容 |
当社では、お客様の家づくりを丁寧にサポートさせていただくため、ご商談・資金計画~ご契約~プランニング~建築・お引き渡し~アフターまで、担当営業スタッフが責任を持ってさまざまなご提案をしています。 【住宅販売課】 ・新築一戸建て住宅「ロハスシリーズ」のご説明 ・間取りプランニング ・お引き渡し ・アフターフォロー etc 【賃貸事業課】 ・自社物件の斡旋や仲介物件の仲介 ・各賃貸物件の管理業務 etc |
---|---|
応募条件 |
高卒以上、要普通免許(AT限定可) 《こんな⽅を求めています》 ◎お客様との信頼関係を⼤切にできる⽅ ◎⼈と接するのが好きな⽅ ◎前向きに仕事に取り組める⽅ 《優遇する経験・スキル》※必須ではありません。 ・営業経験者(業界不問) |
勤務地 |
【宇治⽀店】 京都府宇治市広野町⻄裏92番地の3 京都建物宇治大久保ビル 【アクセス】 近鉄京都線「⼤久保」駅東ロータリー隣接 ※本社・桃山六地蔵店での勤務の可能性あり。 ▼ご希望により弊社グループ会社での勤務も可能です 【株式会社辻正】 滋賀県甲賀市甲賀町相模141番地の1 【アクセス】 JR草津線「甲賀」駅より徒歩12分 |
勤務時間 |
9:30 ~ 18:30 実働8時間(休憩60分) |
給与 |
歩合給制 / 月給 220,000円~ + 高率歩合給(初任給例) (前職給与・経験・能⼒ を考慮のうえ、 当社の規定により決定いたします。) ※研修期間あり(最長3ヶ月程度) |
賞与 |
年3回(6月・12月+決算賞与 9月) ※但し業績に応じて支給 |
昇給 | 年1回 |
休日・休暇 |
・完全週休2日制(水曜定休+週1回希望日) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 他 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・各種研修制度 ・社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・健康診断 ・マイカー通勤可 ・通勤交通費規定支給 ・社用車貸与 ・社⽤携帯電話貸与 ・単身者用社宅 ・社員旅行(隔年) ・保養所(滋賀) |
諸手当 |
・通勤手当(上限2万円まで) ・車通勤可 ・役職手当 ・資格手当 ・業績手当 ・休日出勤手当 他 |
応募方法 | 上記 応募方法をご覧ください。 |
お問い合わせ |
TEL 0774-48-1616 (9:00~18:00 ※水曜定休) info@kyototatemono.co.jp 京都建物株式会社 管理部 人事課 採用担当 または、HPよりお問い合わせください。 |
採用担当者より |
当社では、本当の意味での“お客様のための家づくり”を日々考えています。そのために、社員一丸となり、さまざまな新しい挑戦を行っています。 そして、まずは「支えてくれる『社員』にも⼼から寄り添う会社」 を⽬指し、個々の意見を尊重することを大切にしています。 ⾃分らしく活躍できる居場所として、是非当社へ、あなたのご応募をお待ちしております。 |