2021.02.08
#CSR活動
第1回京都建物杯 JFA U-11サッカーリーグ京都 表彰式

いつも京都建物ブログをご覧頂きありがとうございます!
本日は・・・
第1回京都建物杯 JFA U-11サッカーリーグ京都 表彰式
於 2021年2月7日(日)サンガスタジアムbyKYOCERA での表彰式の様子をお伝えいたします◎
京都建物ではスポーツを通じた地域活性に貢献するため、
2020年度より少年サッカーのスポンサードを開始致しました。
今年度はコロナ過による誰もが経験したことのない困難のなか、
多くの関係者の方々のご尽力により後期リーグを開催出来たことを感謝いたします。
大会中のブログはこちらをご覧くださいませ▼
https://www.kyototatemono.co.jp/blog/?ct=3116
本日は・・・
第1回京都建物杯 JFA U-11サッカーリーグ京都 表彰式
於 2021年2月7日(日)サンガスタジアムbyKYOCERA での表彰式の様子をお伝えいたします◎
京都建物ではスポーツを通じた地域活性に貢献するため、
2020年度より少年サッカーのスポンサードを開始致しました。
今年度はコロナ過による誰もが経験したことのない困難のなか、
多くの関係者の方々のご尽力により後期リーグを開催出来たことを感謝いたします。
大会中のブログはこちらをご覧くださいませ▼
https://www.kyototatemono.co.jp/blog/?ct=3116
子供たちも試合数が減り、満足に練習もできないなど大変な思いをしたと思います。
しかし、試合ではそんな様子を微塵も感じさせないハツラツとしたプレー、
笑顔をみせてくれて、改めてサッカーの持つ素晴らしい力を感じさせてくれました。
今大会が未来につながる大会になったことを喜ばしく思います。
しかし、試合ではそんな様子を微塵も感じさせないハツラツとしたプレー、
笑顔をみせてくれて、改めてサッカーの持つ素晴らしい力を感じさせてくれました。
今大会が未来につながる大会になったことを喜ばしく思います。
我々もこのような状況のなか、なんとか子供たちの思い出に残る大会にしたいと思い、
関係各所と調整し、昨年オープンしたばかりの
「サンガスタジアム by KYOCERA」で表彰式を開催
させて頂く運びとなりました。
関係各所と調整し、昨年オープンしたばかりの
「サンガスタジアム by KYOCERA」で表彰式を開催
させて頂く運びとなりました。

当日はコロナ対策をしたうえでの表彰式となり、来場者の限定、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、賞状・トロフィーの間接的な授与となりました。
しかし、子供たちには実際にプロのサッカー選手がプレーするスタジアムのロッカールーム見学やピッチ上での授賞式など普段感じることのできない雰囲気を感じてもらうことができたかと思います。
眼を輝かせてスタジアム内を見回したり、笑顔でトロフィーと表彰状を掲げる子供たちの姿がとても印象的でした。
しかし、子供たちには実際にプロのサッカー選手がプレーするスタジアムのロッカールーム見学やピッチ上での授賞式など普段感じることのできない雰囲気を感じてもらうことができたかと思います。
眼を輝かせてスタジアム内を見回したり、笑顔でトロフィーと表彰状を掲げる子供たちの姿がとても印象的でした。

将来このスタジアムでプレーする選手が現れることを期待し、今後も同様に表彰式を開催していきたいと考えています。

また、4月からは2021年度、第2回京都建物杯がスタートする予定です。
これからも京都建物はスポーツを通じた青少年の育成、
地域貢献に協力していきたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
これからも京都建物はスポーツを通じた青少年の育成、
地域貢献に協力していきたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
*京都の新築分譲なら京都建物へ*
京都府下全域不動産買取強化中!
家を売るのもリフォームも京都建物にお任せ下さい!
--------------------------------------------------------------
*京都の新築分譲なら京都建物へ*
京都府下全域不動産買取強化中!
家を売るのもリフォームも京都建物にお任せ下さい!
--------------------------------------------------------------